会社概要

HOUKOU株式会社
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場1-3-17
TEL:06-6210-2905
FAX:06-6210-2906
代表者:薛 常鋒
店舗運営責任者:テイ ショウショウ
店舗セキュリティ責任者:テイ ショウショウ
購入履歴からの適格請求書発行:対応可能
お問い合わせ先
営業時間中にショップより返信いたします。

営業時間について

ご注文は24時間受け付けております。店舗へのお問合せは、下記の時間帯にお願いいたします。

9:00-18:00(平日 月-金)
休業日(土・日・祝)
※当ショップはあす楽認定店舗になります。
あす楽については商品や地域によって発送の締め切り時間が異なる場合がございます。詳細は注文時にご確認いただけます。
※お問い合わせには3営業日以内に返答します。
※営業時間外のお問い合わせに関しては翌営業日の受付となります。

当サイトについて

管理及び運営に関する事項について(許可の内容について)

サイト名 楽円マーケット
許可の区分 店舗販売業
店舗開設者 HOUKOU株式会社
店舗の名称 南船場1317
店舗所在地 〒 557-0061 大阪市西成区北津守2-2-13
許可番号 大阪市 第22V00057号
発効日 令和5年2月1日
有効期間 令和5年2月1日~令和11年1月31日まで
店舗管理者 管理薬剤師:川西 和子
会社名 HOUKOU株式会社
本社住所 〒 542-0081 大阪市中央区南船場1丁目3-17 永都ビル大阪長堀201号
電話番号 06-6210-2905
メールアドレス info@houkou-jp.com
店舗の管理者の氏名 管理薬剤師:川西 和子
医薬品インターネットの販売時間: 月曜~金曜日 9:30~18:00
(土曜・日曜・祝日・お盆・年末年始は除く)
医薬品インターネットの注文時間: 24時間
厚生労働省薬剤師資格確認検索システム http://link.rakuten.co.jp/0/015/017/
当該店舗に勤務する薬剤師
  • 資格の名称:管理薬剤師
  • 氏名:川西 和子
  • 薬剤師免許証:第1073883号
  • 登録先都道府県:大阪市
  • 担当業務 店舗管理・問い合わせ対応
取り扱う一般用医薬品の区分 第一類医薬品、指定第二類医薬品、第二類医薬品、第三類医薬品 ただし、インターネットなどの郵便等販売では、第一類医薬品、指定第二類医薬品、第二類医薬品および第三類医薬品を取り扱います。
当該薬局に勤務する者の名札等による区別に関する説明 薬局に勤務している専門家は薬剤師です。白衣を着用し、薬剤師であることを示す名札をつけています。登録販売者はケイシー白衣(丈の短い丸襟)を着用しています。
店舗営業時間 月~金曜日 9:30-18:00(土曜・日曜・祝日・お盆・年末年始は除く)
相談時及び緊急時の連絡先 06-6210-2905(夜間は薬剤師もしくは登録販売者の携帯電話に転送されます)
営業時間以外で相談できる時間及び医薬品の購入等の申し込みを受理できる時間: 営業時間外で相談できる時間なし ※通話料は、お客様のご負担となります。ご了承ください。

一般用医薬品の販売に関する制度に関する事項

要指導医薬品とは 次の【1】から【4】までに掲げる医薬品(専ら動物のために使用されることが目的とされているものを除く。)のうち、その効能及び効果において人体に対する作用が著しくないものであって、薬剤師その他の医薬関係者から提供された情報に基づく需要者の選択により使用されることが目的とされているものであり、かつ、その適正な使用のために薬剤師の対面による情報の提供及び薬学的知見に基づく指導が行われることが必要なものとして、厚生労働大臣が薬事・食品衛生審議会の意見を聴いて指定するもの。 【1】その製造販売の承認の申請に際して、新法第14条第8項第1号に該当するとされた医薬品であって、当該申請に係る承認を受けてから厚生労働省令で定める期間を経過しないもの。
【2】その製造販売の承認の申請に際して1に掲げる医薬品と有効成分、分量、用法、用量、効能、効果等が同一性を有すると認められた医薬品であって、当該申請に係る承認を受けてから厚生労働省令で定める期間を経過しないもの。
【3】新法第44条第1項に規定する毒薬
【4】新法第44条第1項に規定する劇薬
一般用医薬品とは 医薬品のうち、その効能及び効果において人体に対する作用が著しくないものであって、薬剤師その他の医薬関係者から提供された情報に基づく需要者の選択により使用されることが目的とされているもの(要指導医薬品を除く)。
一般用医薬品は次の第一類医薬品から第三類医薬品までのように区分される。
第一類医薬品とは 一般用医薬品としての使用経験が少ない等、安全上特に注意を要する成分を含むもの。
(例)H2ブロッカー含有医薬品、一部の毛髪用医薬品など
指定第二類医薬品とは 第二類医薬品のうち、特別の注意を要するものとして厚生労働大臣が特に指定するもの。
第二類医薬品とは まれに入院相当以上の健康被害が生じる可能性がある成分を含むもの。
(例)主な風邪薬、解熱鎮痛薬、解熱鎮痛剤など
第三類医薬品とは 日常生活に支障をきたす程度ではないが、身体の変調・不調が起こるおそれがある成分を含むもの。
(例)ビタミンB、C含有保健薬、整腸剤など
要指導医薬品、第一類医薬品、第二類医薬品及び第三類医薬品の表示に関する解説 表記する一般用医薬品のリスク区分ごとに、「要指導医薬品」「第一類医薬品」、「第二類医薬品」、「第三類医薬品」の文字を記載し、枠で囲みます。
第二類医薬品のうち、特に注意を要する医薬品については、「二」の文字を枠で囲みます。
一般用医薬品の直接の容器又は直接の被包に記載します。
また、直接の容器又は直接の被包の記載が外から見えない場合は、外部の容器又は外部の被包にも併せて記載します。

なお、サイト上では商品ごとに下記のリスク表示をしています。
第一類医薬品には・・・【第1類医薬品】
指定第二類医薬品には・・・【第(2)類医薬品】
第二類医薬品には・・・【第2類医薬品】
第三類医薬品には・・・【第3類医薬品】
要指導医薬品、第一類医薬品、第二類医薬品及び第三類医薬品の情報の提供に関する解説 要指導医薬品、第一類医薬品、第二類医薬品及び第三類医薬品にあっては、各々情報提供の義務・努力義務があり、対応する専門家が下記の表のように決まっています。
医薬品のリスク分類 質問がなくても行う情報提供 相談があった場合の応答 対応する専門家
要指導医薬品 義務(対面) 義務 薬剤師
第一類医薬品 義務 義務 薬剤師
第二類医薬品 努力義務 義務 薬剤師又は登録販売者
第三類医薬品 不要 義務 薬剤師又は登録販売者
指定第二類医薬品の販売サイト上の表示等の解説および禁忌の確認・専門家へ相談を促す表示 サイト上では、指定第二類医薬品の表示を商品ごとに表示します。また、すべての指定第二類医薬品について、禁忌事項の確認を促すための表示、注意喚起を行っています。特に小児、高齢者他、商品ページ内または注意喚起を促すページ内の禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあるため、薬剤師また登録販売者までお尋ねください。
(注意喚起を促す表示の例)
この医薬品は指定第2類医薬品です。小児、高齢者他、禁忌事項に該当する場合は、重篤な副作用が発生する恐れがあります。詳しくは、薬剤師または登録販売者までご相談ください。
要指導医薬品に関する陳列等に関する解説 要指導医薬品を陳列する場合には、鍵をかけた陳列設備に購入者が直接手の触れられない状態で陳列いたします。要指導医薬品及び一般用医薬品を混在させないように陳列いたします。
指定第二類医薬品に関する陳列等に関する解説 指定第二類医薬品を、新構造設備規則に規定する情報提供を行うための設備から7メートル以内の範囲に陳列いたします。なお、サイト上では第一類医薬品に続いて指定第二類医薬品は各医薬品のカテゴリーの先頭に表示され、他リスク区分の医薬品と混在しないように表示します。(医薬品カテゴリー別のページで最初に表示されたページにおいて)
一般用医薬品の陳列に関する解説 第一類医薬品を、第一類医薬品陳列区画(新構造設備規則に規定する第一類医薬品陳列区画をいう)に陳列します。
また、第二類医薬品、第三類医薬品については、それらが混在しないように陳列します。
なお、サイト上では、第一類、指定第二類、第二類、第三類医薬品の順に別々に表示し、他リスク区分の医薬品と混在しないように表示します。(医薬品のテゴリー別のページで最初に表示されたページにおいて)
一般用医薬品の使用期限 ご購入時、使用期限が100日以上のもののみ販売致します。
販売記録作成に当たっての個人情報の適正な取り扱いを確保するための措置 医薬品の販売記録作成にあたっては、当社個人情報保護方針に従い適法かつ、適切に取り扱います。
医薬品による健康被害の救済に関する制度に関する解説 【健康被害救済制度】
独立行政法人医薬品医療機器総合機構は医薬品、生物由来製品による健康被害の救済に取組んでいます。
【救済制度相談窓口】
電話 0120-149-931(フリーダイヤル 相談受付 9:00-17:30)
電子メール:kyufu@pmda.go.jp
【医薬品副作用被害救済制度】
くすりの副作用による健康被害には、医薬品副作用救済制度が適用されます。
これは、医薬品(病院・診療所で投薬されたものの他、薬局で購入したものも含みます。)を適正に使用したにもかかわらず副作用により、入院治療が必要な程度の疾病や障害等の健康被害を受けた方の救済を図るため、医療費、医療手当、障害年金などの給付を行う制度です。

 医薬品は、人の健康の保持増進に欠かせないものですが、有効性と安全性のバランスの上に成り立っているという特殊性から、使用に当たって万全の注意を払ってもなお副作用の発生を防止できない場合があります。このため、医薬品(病院・診療所で投薬されたものの他、薬局で購入したものも含みます。)を適正に使用したにもかかわらず副作用による一定の健康被害が生じた場合に、医療費等の給付を行い、これにより被害者の救済を図ろうというのが、この医薬品副作用被害救済制度です。この医療費等の給付に必要な費用は、許可医薬品製造販売業者から納付される拠出金が原資となっています。
苦情相談窓口(行政の窓口) 大阪市健康局健康推進部 生活衛生課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所2階)
TEL:06-6208₋9981
FAX:06-6232-0364
相談時間:午前9時~午後5時30分(月曜日~金曜日)

特定販売を行う時間等の届出書

業種 店舗販売業
許可番号及び年月日 大阪市 第22V00057号 令和5年2月1日
店舗名称 南船場1317
店舗名称 南船場1317
薬局又は店舗所在地 大阪市西成区北津守2-2-13
店舗の営業時間 月-金:9:30~18:00
(土曜・日曜・祝日・お盆・年末年始は除く)
特定販売を行う時間 月曜~金曜日 9:30~18:00
土曜・日曜・祝日・お盆・年末年始は除く)
営業時間のうち特定販売のみを行う時間 月曜~金曜日 9:30~18:00
土曜・日曜・祝日・お盆・年末年始は除く)
届出年月日 令和5年2月1日
届出先 大阪市
会社名 HOUKOU株式会社(ホウコウカブシキガイシャ)
本社所在地 大阪市中央区南船場1丁目3-17 永都ビル大阪長堀201号
代表取締役 薛常鋒
資本金(設立時) 1,100万円
年商 86億円(2020年12月決算第十期)
設立年月日 2011年1月17日
事業内容 日用雑貨類・医薬品・食品・玩具等を国内で小売り(ネット他)、卸売り・国外での小売り、卸売り(大手スーパー提携予定)・不動産経営
電話番号/FAX番号 06-6210-2905/06-6210-2906
倉庫所在地 〒557‐00061 大阪市西成区北津守2-2-13
取引銀行 大阪シティ信用金庫 三井住友銀行 りそな銀行 近畿産業信用組合 大阪厚生信用金庫 大阪商工信用金庫 徳島大正銀行
TDB企業コード 756002752
宅地建物取引業者免許証 大阪府知事(1)第61347号 大阪府宅地建物取引業協会正会員
医薬品販売業許可証 許可番号第22V00057号

はじめに

「楽円マーケット」は、HOUKOU株式会社のネット通販サイトです。 会員登録していただくと商品の価格を確認することができるようになり、商品のご購入や卸売り価格によるお取引が可能になります。 入会費・年会費は無料です。24時間いつでもアクセス可能です。 ショップ限定の商品やセール、キャンペーンも随時開催してまいります。 ショップ会員様には最新情報やお得な情報をメールマガジンでお届けします。(ご希望の方のみ)

会員登録について

会員登録がお済になれば、所定のIDとパスワードでログインした後に商品のお買い物ができます。 なお、大量発注をご希望のお取引に関しては、事業者様として登録して頂く必要があり、本サイト利用を適当と認めた事業者様に限り、お見積りを作成させていた抱きます。 なお、すべてのユーザー様は、会員登録をお申し込み頂いた時点で、本規約の全てにご了解頂いたものと致します。 会員登録のお申し込み内容に間違いや、虚偽の情報があった場合、会員の資格を停止し、本サイト全ての利用を禁止致します。 会員登録の内容は、訂正が可能です。随時、適切な内容への更新をお願い致します。 本サイトの利用を必要としなくなった場合は、会員登録の削除が可能です。 会員登録の際ご指定頂くID、パスワードは各自の責任で管理、運用下さい。 ID、パスワードの漏洩、不正使用などから生じた損害については保証いたしません。 会員登録の際は、ご連絡先のメールアドレスをご指定いただきます。 弊社から、商品購入の際にメールでご連絡を差し上げるほか、メールマガジン等の送付に用います。

利用規約について

会員登録されたお客様は、以下の「ご利用規約」ならびに「返金・返品交換に関して」について同意して頂いたものとみなします。

「ご利用規約」はこちらからご確認ください。
「返金・返品交換に関して」はこちらからご確認ください。

セキュリティーについて

当サイトでは、個人情報を入力するすべてのページは通信暗号化技術SSLによる高度なセキュリティーで保護されています。第三者に見られることはありません。 ※最新の暗号を用いましても公共回線による通信の安全性は、100%保証されるものではありません。

プライバシーポリシーはこちらからご確認ください。

推奨環境について

当サイトでは、利用ブラウザとして以下をお奨めしております。 その他のブラウザ、機種では画面が正しく表示されないなど、問題が生じる場合があります。

メニュー